レッツ4盗難事件!⇒発見!!
2008年12月4日(木)

夜、10時半過ぎ、バイトが終わった娘から携帯に電話が入る。
「バイクが無い!パクられたかも?」
「迎えに行くから、警察に連絡しておけ!」

迎えに行く途中、再び着信。
「交番に行ったら、水戸署に連絡してくれって言われた。」

-----医者に行ったら、病院に行けと言われたみたいだな。-----
-----交番は人員不足で手が回らないから、本署にお願いしたいのかもしれないが、連絡してくれてもよさそうなもんだ。-----

「110番で、バイクを盗まれたって言え」と指示。
結局、110番したら先ほどの交番で待つように言われた模様。

交番に着くと、ちょうどパトカーが来たところ。
盗まれた現場に移動し、娘はパトカーの中で調書作成。



しかし、車体番号がわからないので、盗難届けの受理が出来ないらしい。
明日、役所で調べて連絡する旨話す。

「午前9時30分まで交番にいるから、それまでにお願いします。」との事。
-----引継ぎって無いのかな?-----
とにかく、朝一番に調べよう。

翌日、役所でナンバーと車体番号を調べ、交番に連絡。
「見つかったら、警察にも連絡下さいね。」との事。
-----見つかったら?!見つけてくれるんと違うんかい?!-----
-----そうか、、わざわざ捜索なんかしないんだ。-----
-----自転車盗難と同じレベルで、事件・事故のついでの時に調べる程度なんだな。-----

その後、バイク屋さんに連絡すると、あのバイクは盗難保険に入っていた事が判明。
盗難届けの受理番号と盗難状況を知らせ、手続き完了。
1ヶ月の猶予期間の後、免責3万円で同等のバイクが手に入るらしい。

-----1ヶ月か、、正月明けだな。それまでどうする?-----
-----これならバイトしない方が得だった。-----
-----3万円の免責のほか、諸費用、メット、ロック等を考えると結構な出費になるな。-----
-----すでに、クルマの免許は取らせてあるので、奥さんのクルマを使わせ、奥様は俺のクルマ、、、俺は、、、雨の日もカブ?!-----


盗まれたレッツ4

盗難届けの出された車体番号リストって、全国の市町村に流しているんだろうか?
流していなかったら、新規でナンバーを取って売り飛ばす事が可能だ。

この時代なんだから、簡単な事だと思うけどなぁ・・・。
警察署内ではデータベース化されているはずだから、それをCSV形式で配信、いや、WEB公開すればいい。
市町村は、ナンバー登録時にそれを検索し、盗難届けのない事を確認しナンバー交付。
検索する手間は1分もかからないはずだ。
関係者の方、是非お願いします。

しっかし、世の中には悪い奴がいるもんだ。
このバイクを盗んだ奴には必ずや天罰が下るはず!っていうか下れ! (`ε´メ)


発見!

2008年12月8日(月)

娘からメール。
「警察から、バイクが見つかったので取りに来いと連絡があった」との事。

見つかったか!
今晩取りに行くと返事を打つ。

仕事が終わってから、先輩から軽トラを借り、娘と合流。
交番に向かう。
引渡し書類にサインをし、バイクとご対面。

外装が引きちぎられ、配線が切られている様子。
でも、思ったほどじゃない・・・。

キーをまわし、エンジンをかけると、一発始動!
しかし、ヘッドライトが切れた!(プツン・・・。)
ハイビームにすると、点灯したがまたすぐにプツン・・・。
テールランプも切れている。

あれ?電気系統がおかしいな・・・・。

ライトが点かなくちゃ、自走は無理。
軽トラに乗せ運搬。

バイク屋さんに顔を出し、見つかったことを報告。
切られた配線の注文をすると、ハーネス全部になってしまうとの事。

では、配線は自分で治す事とし、壊された外装の注文をし、持ち帰る事に・・・・。
もう、ホームセンターは閉まっている・・・。
バルブや部品類を調達すべく、ヤマダ電機・ケーズデンキに行くが、バイクのバルブや端子類は売っていない。

次は、、、ドンキ!
ダメだ、、、ここにも、売っていない・・・。
翌9日(火)

ホームセンターで部品調達。
切られた配線にギボシを付け配線修復

この配線は、レギュレート・レクチファイアと呼ばれる「交流を直流に変換し、電圧を一定に保つ機器」に繋がっている・・・と思う。

これに繋がっていないため、エンジンをかけると高い電圧がかかりバルブが切れたのだと思われる。
作業中、バッテリーを外さず切れた配線をいじっていたため、ショッートさせてしまい、ヒューズが切れた。(>_<)

配線修復終了!
予備ヒューズを付け、エンジンをかけると、、、、またまたヘッドライトのバルブ切れ。

あれ???結線ミス???

もう、ホームセンターは閉まっている。
10時までやっているオートバックスに行ってみたが、バイク用バルブは置いていない。
バルブを付けないと、外装取り付けが出来ない。

作業は明日に持ち越し・・・。
10日(水)

再びバルブ購入。

配線の圧着端子部分を付け直し。
強く圧着しすぎて、中で配線が切れていた可能性が高い・・・。

今回は、テスターも購入し、異常電圧がかかっていないか確認をしてからバルブ装着。
エンジン始動!!
無事ライトも点灯!!
爪は折られているが、外装をネジ止めし終了。

ありゃ、、外装注文しなくても良かったな・・・。

中の爪折れ等は、全然わからないや。
ついでにオイル交換

3834Km(覚書き)

このバイク、盗んだはいいがエンジンをかける事が出来なかったらしい。
最近のバイクはインジェクションなので、電気が無ければエンジンはかからない。
その電気の配線を切断しているんだもん、かかる訳がない。

結局、乗る事が出来ず、捨てたようだ。
シート下に入れてあった荷物も無事だった。

なんであんな配線切ったんだろう???
盗んだ奴らは、相当アタマの悪い連中のようだ。

まぁ、ひと様のものを盗むという行為を平気でやる事自体まともじゃない。
人の道を踏み外すというがまさにそれ。
人間であれば話せばわかる。
しかし、人間じゃなければ言葉は通じない。
何を言っても無駄だ。
犬と会話するようなもんだ。(犬に対して失礼?)
あきらめよう・・・。

バイクの盗難対策だが、、2人いれば担いで持っていけるスクーター。
こればっかりはどうしようもない・・・・。
今後、バイト先では裏口内に置かせてくれるようで一安心。

そうそう、、今回覚えた事!
ヘッドライト・テールライトは交流だった。
でも、ブレーキランプは直流。
イグニッションをひねって点灯するところは直流、エンジン始動後に点灯するところは交流って事のようだ。

検索等からこのページを表示しメニューフレームが表示されない場合はクリックして下さい。