オイル交換はしているけど、クーラント交換はしてないなぁ。 暑くなる前にやっておくか・・・。 |
|
ガソリンタンクを外し、このネジを外す。 | |
ラジエータキャップを外さないと、ポタポタ程度。 | |
抜き終わり! キレイなもんだ・・・。 交換しなくても良かったかも? |
|
ホームセンターで買った、そのまま入れるだけのクーラント。 3リッター程度入った。 |
エアー抜きをして、リザーバータンクにも規定量入れてタンク装着。
終了!!
東尋坊・兼六園
2009.5.4
あ〜、どこかに行きたいなぁ。
でも、世間はETC渋滞。
今年は、どこにも行けず仕舞いだな・・。っと、渋滞情報を見ていた。
東北道は、慢性的に渋滞。磐越は、会津付近・郡山付近で渋滞。東名・中央は見るまでも無い。
っと、東京外環って渋滞無いんだ〜。
外環−関越−北陸って渋滞無しで抜けられるな・・。
北陸から、どこに行くか?
白川郷へ向かう東海北陸自動車道は渋滞。
宇奈月温泉〜黒部峡谷は昔、家族で行ったし・・。
金沢の兼六園は?
水戸の偕楽園、金沢兼六園、岡山の後楽園と日本三名園の一つ。
ちょっと足を延ばせば東尋坊にも行ける。
時は、2009年5月3日午後9時。
明日、奥様は出勤。
今から出れば、片道約800km、時速100kmで8時間。
10時に出れば、朝6時に着く。
4時間ほどウロウロして、向こうを10時に出れば夕方6時には戻れるナ!
行っちゃおうっと!!
ツーリングの準備は何もしていないがガレージに行きバイクの準備を始めたが、、、
空気が湿っぽい。空は曇り。寒くは無いが暖かくもない。走り出すと寒く感じる予感。
どうしよう・・・。
車で行こうっと・・。(^_^;)
なんだかんだで、5月3日、午後11時頃出発! 赤城高原SAまで一気に走る。 |
|
時間は4日、午前1時 | |
関越トンネル 全長11km |
|
休憩2回目 北陸自動車道 米山SA 2時50分 給油30.5L 400.6km 燃費13.1km/L |
|
昼間ならイイ景色なのかも? | |
ブレブレだが、、、、 「美川 県一の町」と書いてある! |
|
休憩3回目 北陸自動車道 尼御前SA 5時10分 |
|
顔を洗い、歯磨きをして眠気覚まし。 | |
吉崎御坊 蓮如上人記念館の前を通る。 ↑なにそれ?おいしいの? |
|
東尋坊到着! 6時 |
|
ここがよく紹介されている撮影スポット! | |
こんな感じで撮っている。 | |
あそこから、釣り舟が出るらしい。 | |
その右側 | |
さらに右側 | |
後ろ側 | |
次、兼六園に向かう。 道路の真ん中に融雪装置、水が出るようになっている。 この辺、冬は相当積もるのか? |
|
一般道で兼六園に到着! 8時 |
|
兼六園入口 | |
反対側 お堀を挟んで金沢城 |
|
入場料金300円 | |
水戸の偕楽園は、入場無料! 中にある好文亭に入るのだってたった190円! |
|
最近、水戸の偕楽園も有料化の検討がされているらしい。 偕楽園は、『民と偕(とも)に楽しむ』という徳川斉昭の創設趣旨により、入園無料だったとのこと。 無料のまま、頑張ってもらいたい。 |
|
朝の8時だってのに、入園者はいっぱい! 【感想】 兼六園は冬の「雪吊り」の季節に来なきゃダメ。 偕楽園だって、旬は観梅時期だ。 |
|
早すぎるから東尋坊に寄り、時間稼ぎに一般道で来たが、今調べたら朝の4時から7時まで無料開放しているようだ。 調査不足がこういうところに現れる。 |
|
茶店で「あんころ」をいただく。 400円 開店一番らしく、客は俺だけ。 俺が呼び水となり、他の客も入ってくる。 我が家は、このパターンが多い。 だれか、サクラで雇ってくれないかな? |
|
お土産屋さんの通り | |
久谷焼 九谷焼(くたにやき)とは、石川県南部の金沢市、小松市、加賀市、能美市で生産される色絵の磁器のこと。 へぇ〜、知らなかった・・・。 |
|
一応、金沢城も覗いてみる。 現在、金沢城は復元工事が進められている模様 |
|
輪島まで行ってみよう!と能登半島を北上始めたが、ちょっと渋滞気味。 あきらめて「千里浜なぎさドライブウェイ」を走る。 10時 |
|
千里浜なぎさドライブウェイとは、 | |
石川県羽咋郡宝達志水町今浜から同県羽咋市千里浜町に至る延長約8kmの観光道路で、 | |
砂浜の波打ち際を走ることができる。 | |
バイクもいっぱい。 | |
さて、能登半島を横断し、氷見市〜射水市(いみずし)〜高速で帰るか。 地図をざっと見て適当に走るが、ちゃんと合っている所が我ながらすごい! |
|
スピード違反取り締まりのレーダー | |
場所は、氷見市泉交差点のちょい西側(石川県側) | |
道の駅 カモンパーク新湊(しんみなと)発見 12時ちょうど 今日初めての食事。 ここの名物は、「富山湾の白い宝石」と称される白えびだそうだが、かき揚げのにおいでゲンナリ・・。 こんな時は好物の「生姜焼き定食」 |
|
給油し、小杉ICから北陸自動車道の乗る。 39.3L 走行距離449.6km 燃費11.4km/L 総走行距離850.2km 途中、富山ICから向こう側に見える雪を被った山なみが美しい!! (ブレブレで見えないけど・・・。) |
|
方向的に白馬岳かな? 分かる方、教えて下さい。 その他、この辺は、北アルプス、糸魚川静岡構造線、フォッサマグナ、ヒスイ等、地質ファンにはたまらない場所。 |
|
最近は珍しくもなくなった風車 回っていない |
|
「お父さん無事に帰ってね」の看板 雪国まいたけ その他、群馬県側にはドクターモリの看板もある! |
|
昭和ICから15kmの渋滞 だめだ、、沼田で降りよう・・・・。 4時30分頃 |
|
いつもの吹き割れの滝を見学 5時 金精峠、日光を経由し、無事帰還。 自宅到着9時頃 総走行距離 約1,400km かかった時間22時間 |
|
おみやげ 越中あんころ しろえび紀行(えび煎餅) しろえびたまご(カスタード餅) |
【走行コース】
茨城−千葉−埼玉−群馬−新潟−富山−石川−福井、そして栃木県の9県を制覇!
コースによっては、長野や福島も追加出来た!
ETC千円効果は絶大だ!
あっちでも関東ナンバーの乗用車をたくさん見かけた。
問題は高速道路の渋滞。
「渋滞による損失は、金額に直すと莫大なものである!」
とかなんとか得意の理屈付けで平日も千円にすれば、もっと全体的にバラけて渋滞も減るんじゃないかな?
平日しか休みの取れない人の不公平感も無くなるし・・・。
HQボタンを押すと、高画質で見られます。↑
← | 検索等からこのページを表示しメニューフレームが表示されない場合はクリックして下さい。 |