キャブレター
さてさて、家に帰ると、立ち上げてあったPCがすごい事になっていた。 現時点で下記商品に最高金額を入札しています。 ほかの人が次の商品に対してあなたよりも高値を付けました。 等々、メッセンジャーがブラクラのように画面一面を覆っていた。 ←これは、半分以上消した状態 |
|
メールも、死闘の跡をうかがわせる。 まぁ、死んじゃった訳だが・・・・。 |
|
ほどなくして届いたカブ90のキャブ | |
フムフム | |
さっそく50のキャブを外す。 | |
並べてみる。 大きさの違いが一目瞭然 |
|
ぅん?あれ? ガ Σ(゚Д゚|||) ビ━ン!!←死語? キャブとインマニのネジ穴が合わない・・・。_| ̄|○ |
|
そうだよなぁ・・。 大きさが違うんだから、インマニのサイズも違うよなぁ・・・。 さて、どうするか? インマニだけの出品はごく稀。 再度、インマニ付きのキャブを落札するのもなんだかなぁ・・・・。(安けりゃいいけど) で、こういうときは素直に買う!! 中古部品屋、アイラブモーターさんでネット注文。 |
|
なんと注文後、24時間で届いた!! | |
さて、またまた問題が・・・。 インマニのネジ、ボアアップする時舐めたんだよなぁ・・・。 案の定、ソケットレンチを入れてもグルグル回っちゃう。 バイスプライヤーを使って回してみたが、ヌルッと滑った。 あ〜、とどめを刺してしまった。 完璧に頭を舐めた。(^_^;) |
|
次は、タガネでネジを回す作戦。 ダメだったら、サンダーで頭を飛ばそう。 慎重に、慎重に、、ガッツんガッツん。 ネジの頭右側を、左に回すようにタガネで叩く! やった!回った!! 俺って天才?!もう職人だねこりゃ。 (代わりのネジはホームセンターで購入済み) |
|
50と90のインマニ 内径がこんなに違う |
|
無事取り付け完了!! キック一発でエンジン始動。 やたらアイドリングが高い。 調整後、スロットルをひねると下から上まで滑らかに、力強く回るエンジン。 こりゃ、イイ!やってくれそうな気がする。 ←50のキャブはガソリンが滲んで変色している。 |
エアフィルターボックスに穴でも開けて吸気量を増やさないとダメかと思っていたが、なぜかこのままでも調子がいい。
5月23日(日)、午後4時現在、外は雨。
試走は諦め、また今度。
そうそう、XR100モタードの純正キャブ、その後、無事落札。
カブ90キャブと同程度の値段での落札なんで、あの時ムキにならずに諦めて大正解!
負けるが勝ちとはまさにこの事。
キャブ交換の翌日、カブを見ると、車体の下にかすかなシミがある。
指でこすりにおいを嗅ぐとガソリンだ。
キャブを見るとうっすらガソリンで湿っている。
ざっと見るが、キャブ本体から漏れている様子は無い。
これじゃ、50のキャブと同じ症状だ。
そか!フューエルホースが太いんだ!隙間からジワジワ滲んでるんだろうと推測。
昨年、劣化していたため内径6ミリのフューエルホースを買って交換したが、ちょっとゆるい感じがした。
きっと、ワンランク下のサイズなんだろうと思いながらパーツクリーナーでキャブ表面を洗浄。
で、エンジン始動!
キック一発!
ぅん!調子いい!!
まず、音が違う。
図太い音。
次、今まではエンジンが暖まるまではアイドリングせず、エンストしてしまっていたのだが、ちゃんとアイドリングをする。
走ると、、
アクセルワークはシビアになった。
今までは、常にアクセル全開。ONかOFFかのアクセルワークだったが、開けすぎるとプラグが被る感じがする。
あ〜、高校時代乗っていたYAMAHA RD50もこんな感じだったなぁと昔を懐かしむ。
相変わらずブレーキは効かない。
キャブ交換・XR50モタード編
落札していたXR100モタード純正キャブが届いた。
さっそく取り付けを開始!
← | 検索等からこのページを表示しメニューフレームが表示されない場合はクリックして下さい。 |