カワサキコーヒーブレイクミーティングin裏磐梯
2010.6.6(日)
カワサキコーヒーブレイクミーティング、略してKCBM
Kawasaki乗りなら誰でも知っているKawasaki主催のイベント
カワサキコーヒーブレイクミーティングとは、参加費無料・現地集合・現地解散。
予約不要、定員無し。
開催時間は約2時間で、ジャンケン大会や30分ほどのステージイベントのほかは、大々的な催しもなく、ほとんどがフリータイム。
KAWASAKI車を乗っている(乗りたい)者が各々集まってコーヒーを飲むだけのイベント。
これが、裏磐梯グランデコスキー場で開催される。
貧乏暇なしで、いろいろ野暮用があり行けるかどうかわからなかったが、8時半に用事は片付いた。
なんの準備もしていなかったが、、、、行くか?!
慌てて出発!!
![](P6063574_thumb_3.jpg) |
8時30分頃出発し、10時30分頃到着! |
![](P6063575_thumb_3.jpg) |
受付で、名前を記入。
500円で、マグカップを購入。 |
![](P6063590_thumb_3.jpg) |
受付をすると、もれなくシールがもらえる。 |
![](P6063576_thumb_3.jpg) |
コーヒーは、セルフサービス |
![](P6063578_thumb_3.jpg) |
これだけのために来た俺に乾杯! |
![](P6063579_thumb_3.jpg) |
男なら、用事が済んだらとっとと帰る! |
![](P6063580_thumb_3.jpg) |
KAWASAKI車以外のバイクや四輪車は下の駐車場 |
![](P6063581_thumb_3.jpg) |
会場は、あっち。
ず〜っと上。 |
![](P6063582_thumb_3.jpg) |
今日は裏磐梯がKAWASAKI車だらけだ・・。 |
![](P6063583_thumb_3.jpg) |
桧原湖 |
![](P6063584_thumb_3.jpg) |
虫の声が響いていて夏休みのような雰囲気 |
![](SA3D0195_thumb_3.JPG) |
ああ白布峠?! |
![](SA3D0196_thumb_3.JPG) |
山形県 |
![](SA3D0197_thumb_3.JPG) |
米沢市上杉神社の裏側 |
![](SA3D0198_thumb_3.JPG) |
人通りの少ないここで米沢ラーメンのおいしいお店情報を携帯検索
おし!目的地決定!! |
![](SA3D0199_thumb_3.JPG) |
何度も来ているが、せっかくだから参拝していく。
上杉神社は、「上杉謙信」・「上杉鷹山(ようざん)」ゆかりの神社
上杉鷹山の言葉に「生せは生る 成さねは生らぬ 何事も 生らぬは人の 生さぬ生けり」と言うのがある。
風大左衛門(かぜ だいざえもん)の言葉ではないのでお間違えなく。 |
![](SA3D0203_thumb_3.JPG) |
俺のチョイスしたラーメン屋はココ!
熊文(くまぶん)
山形県米沢市春日5-2-52
情報通り混んでいる |
![](SA3D0201_thumb_3.JPG) |
中華ざるの大盛り
こ、これはうまい! 俺好み!! |
![](SA3D0204_thumb_3.JPG) |
次は飯坂温泉のお風呂にでも入って帰る作戦だったが、、、あれ? ←ヘッドライトが切れている。
仕方ない、暗くなる前に帰ろう・・・・。 |
![](SA3D0206-3_thumb_3.jpg) |
っと、東北道を走っていると、、、、な、なんとカブが走っている!!
エンジンを150CCにし、ナンバー登録したのか?
ちょっとうらやましいかも・・・。(笑)
しかし、、あのスタイルは、、、絶対水戸藩カブだ。 |
東北道の渋滞にはまり、宇都宮で降り一般道で帰還。
到着後、サクっとヘッドランプの交換を済ます。
より大きな地図で 2010.6.6 KCBM を表示
![](01c.jpg)
![](01b.jpg)
![](s-banner.jpg) |
← |
検索等からこのページを表示しメニューフレームが表示されない場合はクリックして下さい。 |