沖縄2日目
2011.2.11(金)

那覇の朝は遅い。

那覇:日の出 7:09、日の入り 18:18
水戸:日の出 6:31、日の入り 17:14

日の入りは1時間も遅い!!
6時41分なのに夜が明けていない!!
朝食は、和食と洋食が選べる

これが和食で、
こっちが洋食。
食べたら即出発!

首里城駐車場に一番乗り

8時10分
守礼門(しゅれいもん)

「守礼(しゅれい)」は「礼節を守る」という意味で、門に掲げられている扁額(へんがく)には「守禮之邦(しゅれいのくに)」と書かれている。「琉球は礼節を重んずる国である」という意味である。首里城は石垣と城門の多い城であるが、中でもデザイン上バランスがとれ、エレガントな雰囲気のある代表的な門がこの「守礼門」である。中国風の牌楼(ぱいろう)という形式で建立されている。

首里城での多数の城門や建築物には「公式の名称」の他に「別名」が付けられている。それらの呼び名から往時の琉球人の詩的な感覚が読みとれる。守礼門は古くは「首里門(しゅりもん)」ともいわれたが、庶民は愛称として「上の綾門(いいのあやじょう」と呼んだ。「上の方にある美しい門」という意味である。
守礼門は日本三大がっかりの一つと言われていた。
今は、首里城はじめいろいろ復元されているのでがっかりと言われなくなっているようだ。

結構広い
歓会門(かんかいもん)

首里城の城郭(じょうかく)内へ入る第一の正門で、「歓会(かんかい)」とは歓迎するという意味である。往時、首里城へは中国皇帝の使者「冊封使(さっぽうし)」が招かれたが、こうした人々を歓迎するという意味でこの名が付けられた。

首里城は外郭(外側城郭)と内郭(内側城郭)により二重に囲まれているが、ここは外郭の最初の門で、別名「あまえ御門(あまえうじょう)」ともいう。「あまえ」とは琉球の古語で、「喜ばしいこと」を意味する。
首里城公園では花まつりを開催中

フラワーアートで梅の花をかたどっている。
記念写真の撮影スポットにもなっている。
8時30分になると、ドンドンとドラの音

当時の役人?の服装をした係員が出てきて門を開ける儀式をして開門
首里城正殿(せいでん)

前の庭は御庭(うなー)
御差床(うさすか)

国王が座る玉座
うな〜を覗く

ヤバ!修学旅行の子供たちが湧いてきた。
中国文化だ
こんな様子だったんだろう
国王は神だったらしい
淑順門(しゅくじゅんもん)

「淑順門(しゅくじゅんもん)」は国王やその家族が暮らす御内原(おうちばら)と呼ばれる場所への表門で、琉球語の古称は「みもの御門」「うなか御門」である。
建物の創建年は不明とされており、2010年(平成22年)に復元された。
門の造りは櫓門形式・入母屋造・本瓦葺となっている。
昭和6年の淑順門(しゅくじゅんもん)
すぐには帰らず、すぐ下の首里公園をぶらぶら。

これってイモ?
なんか食べられそう・・・。

(タロイモらしい)
なにこれ?
旧第三十二軍合同無線通信所跡
すぐ上には観光客が闊歩しているのに、ここには誰もいない・・・・。
園比屋武御嶽(そのひゃんうたき)

これでも世界遺産
世界遺産

園比屋武御嶽(そのひゃんうたき)

この御嶽は国王が各地を巡航する旅に出る際必ず拝礼した場所であり、また聞得大君(きこえのおおきみ、きこえおおぎみ、チフィジン)が就任するときにまず最初に拝礼した、いわば国家の聖地。
クイズラリーをやっていた。

当然、商品ゲット!
歩いてすぐの玉陵(たまうどぅん)
ここも世界遺産
200円を払い、まずは資料室へと案内される。

戦前の玉陵
戦後の玉陵

こりゃひどい。
なるほど、、ここはお墓でした。
これぞ南国の花!
黄色い着物の人、、、男、、、だよな??
次、行ってみよう!!
沖縄自動車道に乗る。

ここも現在無料化社会実験中

沖縄は、ETC装着率が低い模様。
一般料金所が行列している。

11:00
南国らしい風景
次の目的地、中城城(なかぐすくじょう)跡に到着

11:20
ここも世界遺産!
一人300円
城をグスクと言うらしい
万里の長城を模したのか?
現在も石垣の修復中
こっちは観光ホテルの廃墟
中城高原ホテルというらしい。
老朽化して危険ですので近寄らないで下さい。
世界遺産 中城城跡
売店で「マンゴーアイス」と
「琉球プリン」と
「サーターアンダーギー」をゲット!
次!

12:10
国道58号に出て、海岸線を走る。
左の海は東シナ海

また、この国道58号線は鹿児島から海の中をず〜っと繋がって走っているらしい。
これ、マメ知識な!
ここでなぜか北海道限定とうきびハイミルクチョコが登場
助手席でムシャムシャ食っているヤツがいる。

羽田で買ったらしい。
次は仙台の牛タン登場(・・;)
ローソンに寄り、ご当地グルメを物色
イロイロある!
塩せんべい?

中にはチョコマーガリンが入っていた。
そんなこんなで、次の目的地、今帰仁城(なきじんぐすく)に到着!

当然、ここも世界遺産!

14:10
なんと、桜祭りが先週で終わってる!
一人400円
史跡 今帰仁城跡 なきじんぐすくあと
綺麗な石畳

どんな人でも絵になってしまう場所かも?
パパイヤ
木になっているのは初めて見た。
ここも万里の長城タイプ
城壁の上を歩けるようにすれば完璧だったのに・・。
世界遺産 今帰仁城(なきじんぐすく)跡
今帰仁村歴史文化センター
結構見ごたえあって勉強になります。
はい、次!
次は、あそこに向かいます。

16:30
古宇利島 6.4Km
ここも気持ちのいい橋

晴れていたら最高かも!
海の色が違うけど、携帯画像じゃ伝わらない・・・。
沖縄のお墓

本州のとは違う!
「わ」ナンバーのベンツ
ヤァー!(ダチョウ倶楽部風に・・。)
こうりおおはし
さて、恒例のご当地スーパー巡りの時間です。

本日は、イオンさんにやってまいりました。

18:00
中華 孫悟空
あぐー餃子
あぐー肉まん
あぐーカレー
ジューシーと沖縄らーめん
とろなまドーナツゲット

本日の宿は、「ホテルベルモア東洋」
夕食、朝食無し。
チェックインして、おやすみなさい。


沖縄 2日目行程


より大きな地図で 沖縄2日目 を表示

検索等からこのページを表示しメニューフレームが表示されない場合はクリックして下さい