沖縄3日目
2011.2.12(土)
昨夜、イオンで買った四角いおにぎりを食べる。 スパムにツナマヨ 意外においしい!! でも、、量が多すぎ・・・。 朝から苦しい。(^_^;) |
|||
ホテル前の風景 なんにもない。 |
|||
正面から。 外観は結構立派! |
|||
7:30 出発!! |
|||
今日の目的地はココ! 沖縄本島最北端 辺戸岬(へどみさき) |
|||
到着!! 8:30 日本祖国復帰闘争碑 |
|||
おお!! 神降臨って感じ?! |
|||
断崖絶壁 | |||
キタ〜!って感じ。(何がだ?) | |||
|
|||
|
|||
ヨロン島・国頭村友好記念碑 |
|||
本当は背中に乗りたいところだが、いい大人のやる事じゃない。 | |||
うっひょう〜!! すげ〜!! ココなら死ねる!! |
|||
って覗き込んでいたら、奥様からストップがかかった。 去年の秋吉台での事故の事を忘れたの? あぶないから岩遊び禁止!だそうだ。 我家の家訓に「岩遊び禁止」が追加された。(^_^;) |
|||
沖縄島最北端の地 辺戸岬(へどみさき) | |||
レンタカー マツダのデミオ なかなかの走りをしてくれる。 さて、南下しよう。 8:50 |
|||
道の駅ゆいゆい国頭(みちのえき ゆいゆいくにがみ) 9:30 |
|||
ヤンバルクイナがバーベルを持ち上げようとしている。 | |||
どれどれ、手伝ってあげよう。 | |||
ヤンバルクイナのはく製 1981年(昭和56年)に発見された新種の鳥 |
|||
ハブ でっかい!! こんなのが庭先に出てくると思うと、チョット怖い。 実は、「男はつらいよ」テレビ版の寅さんは、このハブに噛まれて死んでいる。 |
|||
ヤシガニ | |||
国道を外れ、田んぼ道に入ってみた。 | |||
のどかな田園風景 | |||
サトウキビだと思う サトウキビ畑って聞くけど、実際はサトウキビ田んぼなのか?? それとも、田んぼとサトウキビ畑が混在していただけなのかは不明。 |
|||
沖縄自動車道 伊芸サービスエリア 電気自動車用充電設備 2月1日運用開始だから、まだ2週間も経っていない。 残念ながら、見ている間の利用者無し 11:30 |
|||
次に来たのが、斎場御嶽(せーふぁうたき) | |||
200円 | |||
斎場御嶽(せーふぁうたき)全体図 | |||
これより先は聖地です!! | |||
・騒がない ・敬う心がまえで ・聖地内にあるものを持ち出さない ・祈りをさえぎる・祈りの写真撮影はNG ・ガイドがいる所ではその案内にしたがう ・香炉を踏まない ・ゴミを出さない、汚さない ・火気厳禁 ・予備知識をつけて入館を |
|||
ここも世界遺産 | |||
抱っこされた子供が怖い!帰ろう!と泣き叫んでいる。 子供には何か見えるのか?感じるのか? ま、確かにそういう雰囲気の漂う場所だ。 |
|||
首里城正殿の二階は大庫理と呼ばれ、祭祀的な機能を持つ格式の高い場所です。 聞得大君のお新下り儀式での「お名付け(霊威づけ)」儀礼が、首里城と同じ名前を持つこの場所でとり行われたのは、その名にふさわしいことと言えましょう。 前面にある磚(せん)敷きの広間では、神女たちが聞得大君を祝福し琉球王国の繁栄を祈りました。 |
|||
大庫理(うふぐーい) | |||
三角岩 自然岩や洞窟に囲まれたこの場所には、いくつもの拝所が集まっています。 正面に見える三角形の空間の突き当りが三庫理(さんぐーい)、右側がチョウノハナの拝所で、左側からは太平洋と久高島が遠望できます。 さて、三角岩の右側には、「貴婦人様御休み所」と二本の鍾乳石が見えます。 滴り落ちる水はその下に置かれた壺に受けられ、それぞれが中城御殿(国王の世子)と聞得大君の吉兆を占うとともに、お正月の若水とりの儀式にも使われる霊水でした。 |
|||
パワースポットなんてもてはやされているが、巨石・奇岩の見物気分で来るべき所ではないらしい。 | |||
↓ | 次 | ||
ひめゆりの塔 14:00 |
|||
ここに大きなほら穴がある ここが、陸軍病院第三外科壕跡であり、皇太子(今の天皇陛下)に火炎瓶を投げつけた事件の場所でもある。 |
|||
別な角度から・・。 資料館内で説明をしていたおば様は、ひめゆり部隊の生き残り。 しかも、俺の親と同い年。ちょっと考えさせられた。 600年前の首里城には大金をかけて修復し、60年前の戦争の遺産は葬り去ろうとしている現実。 広島同様、日本人なら必ず見ておくように!! |
|||
↓ | ひめゆり学徒隊・宮城喜久子さんの証言 1フィート映像でつづるドキュメント沖縄戦 1/6・ 2/6・3/6・4/6・5/6・6/6 |
||
↓ | まだまだ見たいが、次行こう。 15:20 |
||
道の駅いとまん 糸満市物産センター 遊・食・来(ゆくら)に来た! | |||
ここは、日本最南端の道の駅 | |||
てびら | |||
そーき | |||
島野菜 | |||
お魚センターもある | |||
でっかい伊勢海老 | |||
見たことない魚 | |||
・・・・・? | |||
エビ&メヒカリのフライ | |||
しょうがの漬物 | |||
具志堅静江さん、コレ、おいしいです!(笑) | |||
ン??? | |||
さっきモグモグしていたおじさん、、ナニした? もしかして、、、勝手に食べちゃった?(笑) |
|||
その後、出発地点の「道の駅豊崎」の隣にある「JAおきなわ食菜館 菜々色畑」に戻ってきた。 18:30 |
|||
さて、レンタカーを返すか。 ガソリン満タン、27.46リットル |
|||
走行距離410.2km 燃費14.9km/リットル |
|||
車体確認を受け、返却終了! 那覇空港まで送ってもらう。 19:30 |
|||
フライトは21:15の最終便 空港お土産屋さんの店主にいろいろ聞いた。 この「チラガー(豚の顔皮)って、こっちの人は普通に食べてるの?」 ・家庭では食べない。居酒屋で頼めば出てくる程度。 その他、いろいろ話が弾んだ。 ・井戸水は出ない。 ・屋根に水タンクを設置している。 ・お墓の話から、墓石、葬式、祈祷の話等々・・・。 ありがとうございました。勉強になりました。 旅はこの地元の人との交流が楽しい! |
|||
その後、夕飯を食べる。 アグーカレー |
|||
ソーキそば | |||
沖縄にさようなら〜 | |||
帰りは、時速1,000キロを超えている。 | |||
|
|||
無事到着! 23:30 |
|||
高速道路の渋滞も無く、無事帰宅 1:30 |
← | 検索等からこのページを表示しメニューフレームが表示されない場合はクリックして下さい |