YOKOHAMA ・ カブ整備 速度警告灯
5月4日

今年の連休はゴールデンじゃない。
世間はゴールデンウィークなんだろうが、俺の気分がダメ。
全然、ゴールデンって気分じゃない。

そもそも、ゴールデンってなんだ?
ボンカレー・ゴールドぐらい意味不明だ。

ブツブツ言っていても仕方がない。

久しぶりに、奥様の実家に行く事にした。
首都高は渋滞
スカイツリー

地震の被害も無く、3月18日に高さ634mに到達していた。
おや?!

あそこに人がいる?!
途中、横浜で降りて買い物をして行く事に・・・。
しかし、、、

俺の目指す店は臨時休業!!

ったく〜、、、、

まぁ、こんなもんだ。


早すぎるから暇つぶしでもして行こう。
横浜ワールドポーターズ
名前はかっこいいが、ただのショッピングモール
横浜海上保安部
赤レンガ倉庫駐車場
赤レンガパーク
左:「ランドマークタワー」

中央:「よこはまコスモワールド」

右:「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」
赤レンガ倉庫

明治政府が建設した日本で最初の近代的埠頭の模範倉庫

10時の開店前なので人は少ない。
隣接する「工作船展示館」を覗く。

ココは、「夏休みの宿題に船の工作を・・・」って所ではない。
「海上保安資料館横浜館」は、我が国周辺を取り巻く海上警備の現状と重要性を国民の皆様に広く知っていただくことを目的に、財団法人 海上保安協会が行った、工作船の船体等を保存・公開するための「工作船保存募金」により建設されました。

平成十六年十二月吉日
船体に弾痕
結構大きい
引き上げられた工作船
九州南西海域工作船事件

2001年(平成13年)12月22日に発生した不審船追跡事件。

不審船は巡視船と交戦の末、自爆。

後の調査により北朝鮮の工作船であった事が確定し工作船事件と呼称を変えた。
2002年9月11日に海中より回収
この小型船が船体に隠してあった。
船尾が開き、小型船の出し入れができる
覚せい剤の密輸や、日本人拉致、密入国を繰り返していたらしい。
笑っちゃうような信じられない事だけど、これは事実。

今回の福島原発事故の件もそうだが、どうもどこかに情報を隠そうという力が働いている。

【九州南西海域工作船事件】 The Japan Coast Guard received the attack.

youtubeから拝借
10:30を過ぎた。

赤レンガのお店も開店した。
いつの間にか人があふれている。
シーバスのりば
横浜駅や、山下公園に行ける。

フラワーイベント

『フラワーガーデン2011』がんばろう!日本
開催日:4月12日(火)〜5月8日(日)

次々と子供たちが鐘を鳴らしている。
次、行ってみよう!
「横浜市開港記念会館」と観光周遊バス「あかいくつ」
中華街東門

久しぶりに覗いて行くか!
ありゃ、、今日はメチャ混み
通りを歩くと、
「アマクリ、イカガデスカ〜」
「アマクリ〜」
っと、甘栗売りのキャッチがウザイ。
今回の地震で、茨城にいた中国からの出稼ぎ労働者は忽然と姿を消したというのに、ここにはたくさんいる。

たどたどしい日本語からすると2世・3世じゃないだろう。

向こうの人はたくましい。
山下町公園で肉まんタイム
春巻きもゲット!
横浜大世界

中国の美食と文化が楽しめる「総合エンターテイメント施設」
館内へ一歩足を踏み入れれば、実際に中国へ行ったような臨場感を堪能できます
ん?!
ぱんだ!
パンダストア
キティパンダ
パンダフェア開催中

商品すべてがパンダ!

奥様歓喜!?

ここで相当待たされる。┐(´д`)┌
駐車場を出る。

俺たちが入るときはすんなり入れたのに、外は駐車待ちのクルマが並んでいた。
その後、奥様の実家に行き、、、、、
某所で「極太つけ麺」
「味噌ラーメン」を食べて帰った。


カブ整備

中華エンジンを積み絶好調のカブ
いつでもどこへでもすぐに出動できるよう整備をする。

・スポロケ 36T
・チェーン DID420DS 98L
・タイヤ YOKOHAMA SPEEDLINE R200
・ハブダンパー
・チューブ
・ブレーキシュー(写っていない)
タイヤを一番後ろに引っ張ってもこんな状態。

ちょっとダラ〜ンとしているので、減速時にチェーンが踊ってチャラチャラしていた。
これは伸びたって言うより、最初からコマ数が多かったって感じ。

まだまだ使えるがせっかく買ったので新品チェーンに交換。
サンダーで切って96コマでちょうどいい感じの取り付け!(写真無し)
カブ50のスポロケは、純正で前13T、後ろ40T

現在は、前16T、後ろ40T

今回は、後ろを36Tにし、エンジンに負担をかけないマイルドな乗り心地にする作戦
ハブダンパー

変速時の衝撃を吸収する役割を持つ
う〜ん、、ちょっと形が違う・・・。

でも気にしない!
今回は面倒だからタイヤ交換は次回にしようと思っていたが、、、チューブがよじれている。

空気圧が甘くて乗っているとこういう状態になり、バルブの付け根が破れてパンクするようだ。

仕方ない、、、交換する事に・・・。
サビサビ。
CRCを吹きかけ、ワイヤブラシでゴシゴシ!
拭き取ると、綺麗になる!!
前のタイヤは簡単に外せる。
見るたび早く交換しなきゃなぁ〜っとは思っていた。
ブレーキシュー

全然減ってない
交換後の前タイヤ
後ろタイヤ
ダラダラした上り坂だが余裕で走れる!

ブレーキは相変わらず効かない。

これで、いつでもどこでも出動できる!

でも、、、最近、ZRXの出番が無くてかわいそう・・。(^_^;)



速度警告灯

俺のカブは、もとが50cc。
30Km/hr以上で、メーター内の速度警告灯が点滅する。
しかし、現在は黄色ナンバーなんで無用の長物。

このランプ、ポジションランプに流用できないか?
分解し、乗せ換えた中華エンジンから出ている4速の信号線に繋いでみる。

点いた!!こりゃ使える!っと思った矢先、消えた・・・・。
接点を探しているうちにLEDランプに容量以上の電流が流れ切れた模様?

点くのは判った!
ランプを買って再度挑戦。

メーター分解
速度警告灯を外し、ヤスリで穴を広げる。
買ってきたランプを埋め込む。

針が当たるので、少々カット。
組み立てて完了!

4速でランプが点灯するようになった!!
う〜ん、、夜間はチョット眩しすぎるか・・・・。

検索等からこのページを表示しメニューフレームが表示されない場合はクリックして下さい。