水戸藩カブチャレンジ1000(棄権)
2011.7.30(土)

水戸藩カブ仕様にして準備万端整えていた。

しかし、新潟・福島方面は豪雨災害。

今年は不参加、棄権することに・・・。

う〜ん、残念!



イタリアン
2011.8.7(日)

日曜日だというのに早朝から仕事・・・。
ここしばらく涼しいぐらいだったが、今日は非常に暑い!
午前11時頃、汗だくになって仕事を切り上げる。

家に帰るが暑いし腹減った!
奥様も、近所の用事から帰って来た。

では、涼しいところに行って何かを食べるとしよう!
奥様を乗せクルマでGo!

12時出発

とりあえず高速に乗り、走りながら考える。
どこに行こう・・・。

涼しいところと言えば、、、山。

谷川岳にでも行くか!
常磐高速〜北関東自動車道〜関越道と走る。
赤城高原SA


14:30
雲行きが怪しい・・・。
山は雷雨か?
あっしにはかかわりのねぇことでござんす。
ああ、、、、
やっぱり降ってきた。
目的地変更!!

水上ICで降りるのを止め、そのまま新潟に向け走る。
谷川岳PAのトンネル館



15:00
これだけ?

展示物は故障ばっかり・・・。
おや?
谷川の六年水を常時出しています
谷川の六年水

この水は、関越トンネル内立坑付近の地中深部より湧き出た水を導水したものです。
一年を通じ湧き出すこの水は、谷川山系の雪解け水が約6年を経て浸透したもので、軟水でくせがなくお茶などに最適です。
谷川の恵みとしてご利用ください。
なお、飲料水として衛生処理をしております。

湯沢管理事務所
みんな一生懸命汲んでるけど、それほど冷たくない。

水評論家の俺としては、騒ぐほどのモノでは無いという結論。
ここの食堂は繁盛している!
とりあえず、もつ煮ゲット!
関越トンネル

長さ11km、日本一のトンネル!
トンネルを抜けると、晴れていた!
岩倉スキー場
駅から直接スキー場に出られる「ガーラ湯沢駅」

冬期のみの臨時駅
水戸の「偕楽園駅」みたいなもんだ。
スピード注意!
入道雲がモックモク。

右の山は八海山、、、だと思う。
越後川口SA



16:00
立派な休憩所
眼下に信濃川

日本で一番長い川信濃川は、上流の長野県に入ると千曲川(ちくまがわ)と名前が変わる。
コレ、マメ知識な!
 右が上流
 魚沼地方にみる名峰
雲がやたら気になる。
いや、、地震雲なんて信じちゃいないんだけど・・・。
三条燕ICで降りる
弥彦神社に参拝し、弥彦山にロープーウェイで登り、寺泊でカニを食べるコースは定番です。
上新電機
茨城県水戸市に本社を置くケーズ電機
レッドバロン

日本中、どこに行っても街の風景は一緒だ。
で、どこに行ってもあるイオンに来た!


17:10
イオン県央店

〒959-1232
新潟県燕市井土巻3丁目65番
目的はこれ!
みかづきの「イタリアン」
スーパーの一角にある軽食コーナー

これはどこにでもあるごく普通の光景だ。
しかし、この「イタリアン」というメニューが新潟県でしか食べることが出来ないという事実をほとんどの越後っ子は知らない!
100円お得なポテトセット!

ファーストフードお得意のセット商法だ。
だがしかし、スマイル0円は見当たらない。
ゆ、勇気を振り絞って注文!

「イタリアン一つ!」
来たコレ!

一つ320円
太めの麺にトマトソースがかけてある。

白いのは、、ガリだ!!

下の麺は、、、、ソース焼きそば!

なるほど、、こういう食べ物か・・・。
2人で一つのイタリアンを食べ終えると、速攻次に向かう!



17:40
燕三条駅
浴衣姿が多いと思ったら、今日は夏祭りのようだ。
信濃川を渡れば三条市
帰りの福島県は土砂降り決定だな・・・。
10分かからず到着!

イオン三条店

〒955-0082 新潟県三条市西裏館2−12−20


17:45
いやいや、、
パンダはいいから、、、
次行くぞ!!
あった!

イタリアン
こっちは「フレンド」というお店
イタリアン一つ!
「みかづき」と「フレンド」

どちらも、おもしろい味だが、我が家はこっちの方が好きかも?!
道路の融雪装置、夏は打ち水として使っている様子。
水の開け閉めは誰がやるんだろう?
水道代は?

誰か教えて。
さて、帰ろう



18:30
三条燕IC

ちなみにさっきの駅は「燕三条駅」


名前の付け方を巡り、喧嘩でもしたんだろうか・・。
顔を真っ赤にして怒鳴り散らした人がいたはずだ。
うん、間違いない。(笑)
日本海に沈む夕日を見ながら思う・・・・・。


延々と続く水田、、、まさに日本の穀倉地帯。
こんなに広くて自分の田んぼを間違わないのか?

18:40
阿武隈高原SA


21:10
喜多方醤油ラーメン
エゴマ豚のしょうが焼き定食
黄門サイダーが190円で、伊達サイダーが210円なのはどうして?なんで?
手作りゴマクッキー
ままどおる

大黒屋のくるみゆべし
イタリアン
「正田醤油使用のくるみゆべし」と「大黒屋のくるみゆべし」

くるみゆべし評論家の奥様曰く、大黒屋のくるみゆべしがダントツだそうだ。

しかし、皇后美智子様の家系である正田醤油使用を売りにするとは、、、
「大黒屋じゃない方、、お主も悪よのう・・。」

自宅到着 23:00

お疲れ様でした!

より大きな地図で イタリアン を表示

ツイート

検索等からこのページを表示しメニューフレームが表示されない場合はクリックして下さい。