玉子焼き&出流そば
2012.2.12(日)

前日の土曜日は、MPVのために駐車場拡幅作業と車体を擦らないように植木の剪定作業。
カラダボロボロ、全身筋肉痛。

本日、日曜日も朝から庭仕事の続きをしたが、いいかげん腹が減った!
あ〜、なんか玉子焼きが食べたい・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・。

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< よし、MPVの初ドライブで玉子焼きを食べに行こう!
    (つ  丿 \_____________________
    ⊂_ ノ
      (_)

MAZDA MPV

カラーは、クリスタルマイカパールホワイト
【装備】

バックカメラ

サイドカメラ

パーキングセンサー
運転席、助手席、後部座席と別々の温度設定ができるのは非常に便利!

ハンドルスイッチでナビがいじれちゃうのも便利便利!
おお!

路面を舐めるように走る。
静かすぎてスピードを感じない。

これに乗ると、ガイアのサスがいかにヘタっていたのかが実感できる。
栃木インターで降りる。
ETC割引き料金、1,100円

ETC連動ナビも走行履歴を管理するのに便利!
大鳥居がお出迎え
到着!
大平山神社
御神石

ごじん?
みかみ?
おかみ?(拝みをかけたのか?)

とにかく、こういったものにはふりがなをふってもらいたい。
参拝を済ませたら、目的地に向かう!

『一味違う!!こだわりの玉子焼き』
大平山と言ったら

玉子焼き 350円
やきとり 480円
だんご 300円

が有名です!
焼鳥と玉子焼きの由来
夜鳴きするにわ鳥は不吉なしらせ(火事や災害を招くといわれる)をするという言いつたえがあるので、この夜鳴きしたにわ鶏を神社に奉納した。
又お参りに来る人々が神社にお供えするおさこ(洗米)を食べて繁殖した。
このにわ鶏を焼鳥、玉子焼きにして功徳したのが現在の名物としてのこっている。

大平だんごの由来
神社に参詣に来る人々が奉納したおさこ(洗米)を粉にして作って功徳したものが大平だんごの初まりである。
関東平野を眺めながら待つ。
だんご到着!

ふつうの団子です。
俺の大好物、玉子焼きの登場!

こ、これは、、、ウマウマ!!
みそおでんも注文!
焼鳥

これもイケル!
腹八分目で、次行ってみよう!
着いたところは、

出流山満願寺(いずるやままんがんじ)
階段を登ると、
受付
厄落としの絵馬

なるほど、、、買ったらここで厄を落としていくわけか・・・・。(笑)
本堂
本堂の奥は入山料が必要。

この奥で滝行とかも出来るらしい。
1.5キロ歩くとの事なので、今回はココまでとする。
出流山と言えば、出流(いづる)そば!
お寺の下にはお蕎麦屋さんが14軒もある。

とりあえず『いづるや』さんに入る。
メニュー
一升盛3,000円を食べたいが奥様と二人じゃ無理だろう・・・。

一合から出来ますとの事なので、3合盛とマイタケの天ぷらを注文!
店員さん「寒晒しそばはいかがですか?」との事。

寒晒し蕎麦とは・・・

出流山満願寺 「不動の滝」 の霊水に約10日間
新そばの実を浸けてから寒風にさらす手法で作られたそばです。
この手法により、そばの実に含まれている余分な灰汁や雑味を除去する事で、上品な甘みのあるより香豊かな喉ごしの良いそばになります。
通称「幻のそば」と云われています。

なるほど、、では食べ比べてみようと「普通のそば2合、寒晒しそば2合」に注文変更!
そばを打っている。

指圧をしているみたい。

相当重労働だ。
キタコレ!


お、、本当だ!
味が違う!

寒晒しそばはまろやか?だ。

蕎麦臭さが無い!(←これっていいのか?悪いのか?)
食べたらとっとと帰る。

以上、玉子焼きと出流そばドライブでした。

検索等からこのページを表示しメニューフレームが表示されない場合はクリックして下さい。