岐阜城〜ひこにゃんの彦根城
2012.6.23(土)
6:50 コンフォートホテル岐阜のバイキング朝食 |
|
朝から食べ過ぎ・・・。 | |
いっぱいだったらしく無料で部屋のランクアップをしてくれたし、最上階だし、設備もいいし、なかなかのホテルでした。 奥様上機嫌。 |
|
さあ、朝一番で岐阜城を目指す! 8:20 |
|
あれで登る | |
時間のある人は登山道で上がって下さい。 | |
金華山ロープーウェイ | |
なんかなつかしい雰囲気 | |
ツイツイ顔を出しちゃう。(^_^;) | |
来た来た | |
長良川と濃尾平野 | |
ロープーウェイを降りて歩く | |
道三・信長ゆかりの岐阜城(昔は稲葉山城) | |
殿! | |
殿! | |
信長殿! | |
こんな兜を作っちゃって〜。 意外におちゃめちゃん そういえば、スター・ウォーズの『ダース・ベイダ―』は武士の甲冑を参考にしたと聞いた事があるけど、もしかするとコレのパクリかもしれない。 |
|
実用的じゃない兜は大将ならでは? | |
「美濃を制するものは天下を制す」と言われ、難攻不落の城と言われた稲葉山城(岐阜城) | |
そりゃそうだ。 こんな山の上、普通に登ってくるだけでヘトヘトだ。 |
|
お!ゆうべの遊覧船が見える | |
北アルプス、乗鞍、御嶽と眺めは最高 今、気がついた! 犬山城は直線距離で15km 天気が良ければ見えるはず。 |
|
長良川の鵜飼いは7時45分から。 | |
100名城の認定書 | |
結構下から登ってる人がいる。 | |
城のすぐ下にある資料館 | |
天下布武 | |
さざれ石 | |
千成瓢箪発祥の地 木下藤吉郎は蜂須賀小六、堀尾茂助ほか7名で岩戸口から稲葉山城のここまで潜入し、薪小屋に火を放って手柄を立てたと伝えられている。 このとき木下藤吉郎は城兵を倒した槍先に腰から下げていた瓢箪を結びつけ、槍を振り回しながら大音声で勝鬨を上げたという。 |
|
展望台 2012年2月に開催された「岐阜市ご当地B級グルメフェスティバル」で1位になった「信長どて丼」はここで食べられる。 |
|
山内一豊と千代 婚礼の地 | |
千代の鏡と一豊の出世 千代が一豊に嫁ぐ際、「夫の大事に初めて之を使うように」と言い含められ、鏡箱に金10枚を忍ばせ持参した 貧しい暮らしながらも、千代は決して、その隠し金を使わなかった ある日、市に出された名馬に、一豊は釘付けになる 値は誰も手が出ない金10枚 千代は隠し金を一豊に差し出し、ついに一豊は名馬を手に入れる 信長家臣が競う馬揃えの晴れ舞台 信長から名馬とその心構えを讃えられ、一豊は出世を掴む事になる |
|
織田信長居館跡 | |
板垣退助遭難の地 明治15年4月6日午後1時、時の自由党総理板垣退助が中教院にて演説を行う参会者百余名夕刻板垣総理すべてを終え玄関から数歩出るや「国賊」と叫んで相原しょうけいが総理の胸を刺す。 総理「板垣死すとも自由は死せず」と有名な言葉を残したのである。 即ち板垣総理遭難の地である。 岐阜市 |
|
クラーク博士のような板垣退助 | |
路上喫煙禁止区域 | |
次行くのは、岐阜大仏 | |
あれ | |
日本三大仏 大仏殿 |
|
うわ〜!これは立派だ!! 本当に大きい! |
|
世の中コレだよコレ! | |
これを一生懸命拝んでいる人がいたけど、なんだ? | |
賓頭盧様(ビンスルサマ) お釈迦様のお弟子でありまして、十六羅漢の第一の人であります。 我国では古来からこの仏様を信仰すれば無病息災といわれています。 自分の患部(ワズラッテイルトコロ?)をなぜ、この仏様の同じ部分をなでると病気が除かれ霊験あらたかといわれています。 へ〜、オビンツルって聞いたことあるけど、人の名前だったのか〜! なるほどなるほど・・・。 |
|
しかし、これは立派だ! | |
よく見たら、ゼニマークと違うんだ。 グワシ?! いや、デコピンだ! 間違いない! |
|
上にも行けるようになっている。 | |
日本の主な大仏の大きさ(像高)比較 岐阜大仏 13.7m 奈良大仏 14.7m 鎌倉大仏 11.3m 高岡大仏 15.85m うん、他とも負けてない。 六尺大真柱に木材の骨格。枠木と竹で形を作り、粘土、経典(紙)、漆、金箔で作られている。 胎内には阿弥陀如来像が祀られているとの事。 巨大な提灯、いや、ハリボテって事か? |
|
チョイ不気味 | |
受付のおば様に、「立派ですね〜」と声を掛けると、いろいろ説明をしてくれた。 濃尾大震災(1891年、明治24年)の時でも、瓦一枚落ちなかったそうだ。 すごい! う〜ん、ここはもっと有名になってもいい場所。 老朽化した建物も、宗教施設だから行政でのバックアップが出来ないのか? |
|
織田信長居館発掘中 | |
あっつい時は、かき氷 | |
くぅ〜、アタマいてぇ〜・・・。 11:00 |
|
次行こう! | |
向かうはひこにゃんの待つ彦根城! | |
12:30 彦根IC |
|
650円 | |
着いた | |
ひこにゃん人力車? | |
MPVと彦根城 しかし、水戸ナンバーをここに置いておいて大丈夫だろうか? 桜田門外の変により、水戸藩は彦根藩に相当憎まれているはず・・・・。 |
|
お堀も立派 | |
本日のひこにゃん 13:30〜 現在、13時、う〜ん作戦通り! |
|
彦根城築城は、一六〇四年七月に工事を開始し、約二十年を費やして一六二二年に完成しています。 彦根城一帯の貴重な文化財の保存に協力をお願いします。 |
|
ボランティア?の方の説明 | |
石段を登ると、、、、 | |
じゃ〜ん! | |
はい、どうぞ | |
ひこにゃん登場! | |
ぺこり | |
ひまわり〜 | |
ひこにゃんで〜す。 | |
イチゴショ〜ト〜 めっちゃかわいい! |
|
もう、黒山の人だかりとはこのこと! うん、俺はミッキーマウスよりかわいいと思う。 |
|
こんな大きな石、重機も無くて積み上げたんだなぁ。 | |
中は大渋滞 階段が急なので、スカートの女性は超人気者! 一躍スターになっていた。 |
|
天守の屋根裏 | |
琵琶湖 | |
うん、なかなかでした。 | |
でも、、お城よりひこにゃんのイメージが強いかも。 っていうか、ひこにゃんしか覚えていない。 |
|
井伊 直弼(いい なおすけ)生誕地 | |
彦根城と俺 玄宮園から撮影 |
|
どうぞ、召し上がれ! | |
ゆるきゃらタクシー | |
馬屋 | |
イテテテテ | |
琵琶湖八景 月明 彦根の古城 |
|
先ほどのひこにゃん自転車 | |
ぐる〜っと回ってたら午後3時の部のひこにゃん登場 | |
ポーズ | |
ひこにゃんと俺 | |
こいつ家に欲しいかも。 自分の子供でもこんなにビデオ撮影をしたことが無い。(^_^;) |
|
100名城のスタンプゲット | |
城を出て、街をフラフラ | |
いい匂い | |
ビーフコロッケと近江牛串ステーキゲット | |
こっちもいいな | |
たこせん | |
たこやき | |
ひこにゃん、駐車場にもいた! しっかし、いい歳してこんな事している俺って・・・・。 |
|
さてさて、エビフリャ〜でも食べにくか! 再び、彦根インターから高速に乗る。 |
|
「名神高速道路」上り線 養老サービスエリア スタッフおすすめ「でっかいアメリカンドック」 こんなデッカイの食えるかい! |
|
現在時刻17:55 ここで、ホテルルートイン名古屋栄を予約(2人で8,000円) |
|
ナビに誘導され簡単に到着 | |
今日も町なかウロウロ | |
なかなかの雰囲気(盛りの良さ?)のお店を発見! スパゲティーユウゼン しかし、、、全然お腹が空いてない。 |
|
アスファルトの屋根に住む人の寝具 | |
名古屋と言えばきしめん&ご当地ラーメン本郷亭でしょう 部屋で食べて、お風呂に入っておやすみなさい。 |
← | 検索等からこのページを表示しメニューフレームが表示されない場合はクリックして下さい。 |