キッチンハウス べら
 
彫刻家・小鹿 尚久 氏 (こじか たかひさ) を知る

お米屋さんがやっているお弁当屋さんで美味しいと評判の「キッチンハウスべら」
知ってはいたがなかなか立ち寄れずにいた。

ちょっと寄ってみようかなと、気が向いたので立ち寄ってみた。
営業時間は夕方は5時から7時半まで。
夕方6時頃なので、時間は大丈夫!

「こんにちは~!」と入店
返事なし。。。
奥の冷蔵庫が開いておりゴソゴソやっているのが見えた。
ああ、在庫調査中かな?としばらく待ち、一段落ついたあたりで再度声を掛けると
やっと気がついてくれた。

「一人だから時間がかかるけど大丈夫?」との事。
「はい、大丈夫!ゆっくり待つよ!」と返事をし、腰を下ろしスマホをいじって時間稼ぎ。

しばらくすると、ご主人らしき人物登場!

「いやぁ、ここは5月いっぱいで店じまいするんですよ~」ときた!
「え~、今日初めてきたのに残念だなぁ!」
等々、雑談を始めた。

「店の前や中にたくさんのオブジェがあるけどこれはナニ??」
「なんか見覚えがあるんだよなぁ。。」
と聞くと、

身内である水戸の彫刻家「小鹿 尚久」( こしか たかひさ)の作品だと教えてくれた。
この人

彫刻家「小鹿 尚久 氏」( こしか たかひさ)
その場で検索すると、すぐに出てきた。

ああ、見覚えがあると思ったら水戸駅の北口にも飾られてる!

それを見たのか?!

県民文化センターにあるのを見たのかもしれない?
これらは原型で、これを型に銅像を作るんだそうだ。


お店を閉じたらどうするの?と聞くと

自宅に飾っておきますよ。とのことだった。

仏像や芸術作品のウンチクを聞いていること約一時間。
お弁当が出来上がりお店を後にした。

みなさん、「キッチンハウス べら」
2025年5月いっぱいは営業しています!

検索等からこのページを表示しメニューフレームが表示されない場合はクリックして下さい。