福島県奥会津ツーリング
久しぶりに走るぞ〜!!
今日は、大きいバイク。
とことん走ると心に決めて
8:50出発!!
コースは、カブ1,000kmで走れなかった「只見線沿い〜会津坂下〜会津若松〜白河〜」を踏破するルート?!
![]() |
スピードメータとGPSの速度を比べると、、、、 やっぱりスピードメータの方が上回ってる。 (光って見えない・・。) |
![]() |
塩原の発電所?に迷い込んだ・・・。 10:39 |
![]() |
国道400号 田島ダム手前 標高712m 空気がさわやか♪ 11:47 |
![]() |
国道400号 白森山付近 12:00 |
![]() |
ぅん? |
![]() |
なんでこんな所で!! 12:08 |
![]() |
白森清水 |
![]() |
冷たい、、、けど飲まない。(^_^;) |
![]() |
走りながら、 |
![]() |
パチリ |
![]() |
からむし織の里 12:15 |
![]() |
奥会津昭和村からむし織の里 |
![]() |
そろそろガソリン入れたい・・・が、スタンドが無い。 12:24 |
![]() |
やっと見つけた! 会津川口駅近くの小さなスタンド |
![]() |
レギュラー満タン 燃費20km/L 12:44 |
![]() |
只見川 |
![]() |
かねやまふれあい広場 |
![]() |
久しぶりに乗ったが、実に快適。 モーターのように回るエンジン、あふれるパワー! どこまででも行けそうな感じ。 |
![]() |
会津川口駅前に、おふくろ食堂を発見!! カレーミックスラーメンで有名。 でも、今日は食べずに走る!! |
![]() |
上田ダム |
![]() |
会津水沼駅近くの橋 |
![]() |
交通量が少ないから |
![]() |
こんな所でも写真が撮れちゃう! |
![]() |
後ろに見えるのが、 |
![]() |
SLの走る会津只見線 13:00 |
![]() |
看板発見! ここが、東日本一 川と鉄道撮影地?! 13:16 |
![]() |
後ろに回るが、こんな風景しか撮れない。 今、地図を見ると、この右奥に鉄橋があるらしい。 そっち側だったのか・・・。 |
![]() |
只見川山峡21景 |
![]() |
サービスショット! |
![]() |
道の駅 会津柳津(あいづやないづ) 13:36 |
![]() |
会津若松市内 14:13 |
![]() |
野口英世青春館という、 野口英世が左手の手術を受けた会陽医院跡がある通り |
![]() |
会津下郷のコンビニで休憩 クーリッシュがうまい! 15:00 |
![]() |
タイヤの真ん中だけ減っている・・・。 |
![]() |
甲子道路 |
![]() |
ここも快適な道! |
17:40分帰着!
走行距離391km
より大きな地図で 只見ツー を表示
このバイクって、こんなに静かで滑らかなエンジンだったかな?
もっとゴリゴリしていたイメージだったが、モーターのように回り、極低速からグイグイ押し出す。
レスポンス良く、息つくことなく綺麗に上まで吹け上がる。
すっごく気持ちいい!
でもって、今日は重い大型バイクが軽く感じる。
今日は乗れてる!ってヤツ?!
細い峠道もクイクイッと寝かせて起こして振り回してって運転が出来た!(ような気がする。)
五十肩の痛みが薄らいできたから?
普段、非力なカブに乗ってるから?
とにかく、ほとんど休憩なしで一日走った!
久しぶりの充実感!
楽しかった。
![]() |
← | 検索等からこのページを表示しメニューフレームが表示されない場合はクリックして下さい。 |