|
ずいぶん足首の腫れは引いてきた。
しかし、いまだ内出血しているらしく血が足に降りてきている。
今度こそ本当に湯治に行こうと決心し出かけた! |
 |
道の駅 サシバの里いちかい
一回??
いちかいは栃木県市貝町の事
じゃあ、さしばは?→差し歯?? |
 |
中でそば打ちをしているが曇って見えない。 |
 |
サシバ焼きってのがヒントか??
っと施設の中を見学し発見。
サシバとは鷹の種類のことらしい。 |
 |
野菜をたくさん購入。(^_^;) |
 |
到着 |
 |
北温泉へ400m |
 |
こんな道を400m |
 |
結構急な坂道
またふくらはぎの筋肉が痛むんじゃないかと怖い。 |
 |
温水プールを兼ねる泳ぎ湯 |
 |
映画「テルマエ・ロマエ」のロケ地 |
 |
到着! |
 |
階段を登る |
 |
中はストーブを焚いている。
大人700円 |
 |
カウンターというか受付、帳場 |
 |
まずは内湯に行く。 |
 |
中は迷路 |
 |
芽湯
ここは女湯 |
|
女湯は貸し切りだったらしい。 |
 |
源泉かけ流し |
 |
男湯「天狗の湯」 |
 |
神社? |
 |
入湯心得 |
 |
菩薩像? |
 |
いったん休憩 |
 |
次は露天風呂 |
 |
こんなのも飾ってある。(置いてある) |
 |
露天風呂 |
 |
女湯の露天風呂 |
 |
ほとんど売れてないと思われる売店 |
 |
帰る |
 |
いい眺め・・。 |
 |
山の中のイルミネーション |