2019年 鉄ちゃんの旅
新年明けましておめでとうございます。
更新頻度は相当落ちていますが、細々と続けていきたいと思いますので本年もよろしくお願いいたします。
さて、年末年始のネタは特に無し!!
っと思っていたら、鉄ちゃん(鉄道ヲタク)の友人から鉄分補給のLINE報告が届いた。
せっかくだからそれをアップ!
という事だ。。。。
普通列車で、郡山~福島~仙台~山形~新庄~湯沢~横手~大曲~秋田(泊)
|
|
|
いきなり湯沢駅 |
横手 |
横手駅ホームか? |
|
|
|
これも同じホームのようだ。秋田行 |
なまはげ~ |
おが |
|
|
|
男鹿 |
なまはげ |
五能線 起点駅 (東能代駅) |
|
|
|
しかし、日本海の海辺を走るため、高波 |
強風…立ち往生…だそうだ。。 |
白神岳登山口 |
|
|
|
大間越 |
荒れる日本海 |
深浦 |
|
|
|
ウェスパ椿山 |
終点の弘前に1時間40分の遅延…
八戸からフェリーで、早朝、苫小牧着の予定が狂う。 急きょ、青森(泊)… |
ホテル�前の寿しやで一杯 |
|
|
|
青い森鉄道で八戸へ |
八戸から久慈線に乗り換え本八戸へ |
フェリー 出航 |
|
|
|
まもなく苫小牧 |
到着 午後4時 |
苫小牧港 |
|
|
|
ホテルまで |
約1時間歩いたらしい |
大好きなかつやで夕飯 |
|
|
|
部屋でこんなに飲んだのか・・・。 |
鉄ちゃんの朝は早い。。 |
確かに6時前だな。。 |
|
|
|
苫小牧 |
苫小牧~追分~新夕張~夕張支線夕張… |
との事だが、、 |
|
|
|
列車の写真だけでは、何がなんだかわからない。。 |
夕張支線ありがとう |
廃線ってことは理解した。 |
|
|
|
よく見ると、みんな写真を撮っている |
ゆうばり |
ゆうばり屋台村 |
|
|
|
しんゆうばり |
石勝線:新夕張~新得
特例で特急自由席が乗れる区間… |
スーパーとかちで新得まで… |
|
|
|
しんとくTOWN |
北海道の重心地 |
新得から代行バス |
|
|
|
いくとら |
いくとら |
幾寅駅 |
|
|
|
ここは |
鉄道員ぽっぽやの |
ロケ地… |
|
|
|
ぽっぽや |
高倉健 |
大竹しのぶ |
|
|
|
平田 満 |
富良野 |
北海へそおどり |
|
|
|
富良野からは中国人が8割 |
例のごとく騒がしかったそうだ。。 |
旭川駅 |
|
|
|
旭川三平味噌ラーメン |
ホテルで一杯か。。。 |
8:10滝川行きに乗るらしい |
|
|
|
滝川からタクシーで |
新十津川駅へ |
しんとつかわ |
|
|
|
2020年5月7日
石狩当別から新十津川迄廃線確定… |
新十津川駅の副長…梅吉6歳 |
元旦早々…地元ボランティア様…
振る舞い酒(酒)二合もごちそうになる… |
|
|
|
記念入場券&記念葉書まで頂いた |
盛岡駅の |
立ち食いそば屋の |
|
|
|
カツ丼うめぇ~ |
盛岡駅の駅ビルデカイ |
八戸もディープ |
|
|
|
車窓から岩手山 |
小樽でかに飯 |
倶知安(くっちゃん)行き |
|
|
|
何を撮ったのか??
よく見ると、、なが~いホームなのか?? |
おたる |
|
以上、鉄ちゃんから送られてきた旅の思い出でした。
来年も行くそうなので、これはシリーズ化するか?!
乞うご期待!!
|
← |
検索等からこのページを表示しメニューフレームが表示されない場合はクリックして下さい。 |