0円チューニング
2008.5.11(日)
息子に買ったHONDA XR50モタード。
調子がいいのはいいんだが、、、アクセル・レスポンスが悪い。
アクセルをひねってから、吹けあがるまでに時間差がある。
いかにも、パワーを押さえ込まれてます〜って反応だ。
いろいろ調べると、インシュレーターというもので相当吸気を絞られているようだ。
![](34_thumb.jpg) |
インシュレーター (insulator)とは、何らかの作用の遮断を目的として用いる絶縁材。
このバイク場合、音を遮断するのが目的なのか、エンジンの熱を遮断するのが目的なのかどっちだろう?
両方か・・・。
|
![](35_thumb.jpg) |
簡単に外せる。 |
![](36.5_thumb.jpg) |
後ろのキャブの口径に対し、インシュレーターの口径は明らかに小さい。
外してもいいんだが、エンジンの熱がキャブに伝わりキャブ内で沸騰するパーコレーションを起こすかもしれない。 |
![](37_thumb.jpg) |
外さず、加工しよう。
やすりでゴリゴリ。
適当な大きさに削る。 |
![](40_thumb.jpg) |
削りカスを払って付けてみる。 |
![](44_thumb.jpg) |
ヨシ! |
![](45_thumb.jpg) |
キャブの口径より大きくなった! |
組み立てて、息子に調子を見させたところ、「すごい!速くなった!」と感動している。
速くなったというか、レスポンスが良くなり「加速が良くなった」・「力が増した」事を速くなったと表現しているんだと思う。
音は多少大きくなったかも。
以上、お手軽な0円チューニングでした。
その他モロモロ
当たった! |
![](HI380201_thumb.jpg) |
プレミアム緑茶「綾鷹」職場でお裾分け
抽選でプレミアム緑茶「綾鷹」上煎茶 425ml
PET 1ケース(24本入り)を、30,000社の職場へお届け致します。
当たったようで職場に届いた。 |
怖かった? |
![](HI380205_thumb.jpg) |
震度5の地震のあった翌朝。
お前はどこに逃げようとしたんだ? |
「アイスクリームの日」 |
![](HI380207_thumb.jpg) |
5/9(水)は「アイスクリームの日」
サーティワンアイスクリームで、チャリティイベントをやっていた。
「ユニセフ支援Free Scoop Night」。
ユニセフに募金すると、どれでも好きなレギュラーシングルコーンがもらえる。 |
![](HI380210_thumb.jpg) |
赤い羽根よりずっとイイ!! |
おみやげ |
![](P5070131_thumb.jpg) |
新潟(津川)の狐の嫁入り行列のおみやげ |
![](P5070133_thumb.jpg) |
東京ばなな 黒ベエ |
茨城の特産品 |
![](P4290006_thumb.jpg) |
干しいも
かんそう芋 専門店 大丸屋 |
![](P4290004_thumb.jpg) |
いものモニュメント? |
![](P4290003_thumb.jpg) |
店内 |
![](P4290002_thumb.jpg) |
おすすめ商品
13日(日)に放送された
テレビ朝日「旅の香り 氷川きよし ローカル線の旅」で紹介されました。
⇒
とっても甘く、焼いた香ばしさがおいしさをそそります。
ひたちなか推奨品のほしいもです。 |
そろそろ蚊の季節 |
![](P5010009_thumb.jpg) |
今年も個人輸入
フィラリア予防薬 |
![](01c1.jpg)
![](01b.jpg)
![](s-banner.jpg) |
← |
検索等からこのページを表示しメニューフレームが表示されない場合はクリックして下さい。 |