車検落ちた。。。日本死ね。(笑)
2017.9月

いやいや、ウソウソ、、そんな事で日本死ねなんてトンデモナイ。
   *   *
 *   + うそです
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *

まぁ、なんだ、、2016年の流行語大賞の「保育園落ちた日本死ね」をもじっただけ。

とにかく、今回のユーザー車検はちょっと焦った。。

今年の9月は2年に一度車検がある。

数日前から準備をしていた。

まずは、倉庫のシャッターを開ける。
軽トラがある。
一番奥にZRXがある。
常に充電している。
点検していたらボルトが一本紛失しているのを見つけた。
ネットで購入
取り付けた。
走行距離を記録

2年間で500キロしか走っていない。(;^ω^)
掃除、注油、各種点検
OK!OK!
で、、いつものようにネットで車検の予約を取って、「関東運輸局 茨城運輸支局」に来た!

構内のナンバーセンターで、自賠責に加入し、重量税の印紙を買い貼ってもらう。

支局の4番窓口に書類を出す。

整備記録を求められるので見せる。

6番コースに並ぶように指示される。

慣れたもんだ・・・・。(`・∀・´)!!
 ↓  
いざ、コースに入り検査を受けようとしたとき、、、セルが回らない!!!
んなバカな!! 

再度押すと、元気に回りエンジン始動。
やば、、これってバッテリー寿命の症状だ。。。

あせりながらも、なんとか検査ラインは通過。
最後の光軸検査が引っ掛かったようだ。

まぁ、いつものことだ。
テスター屋に行けばOKさ。っとタカをくくっていたら・・・・。
  原因はなんと、光量不足?!

4時までにあと2回並べますとの事。

あ~、エンジンふかしながら検査すべきだったなぁ。。っと再度並び直した。


でも、今日は混んでいる。

並びながら考えた。

光量不足は、バッテリーだよな~。。。
エンジン吹かしながら、、、いやいや、ヘタったバッテリーが抵抗になっているのかも。
バルブも怪しいなぁ。。

残り2回だ。大事に使おう!

ってことで、戦線離脱。

バッテリー交換してこようっと!!
水戸ライコランドに来た。

FTX14-BSを購入

約9,000円の中華バッテリーもあったが、倍の国産を買ってしまった。

お店の駐車場で交換するのもなんなんで、1,000円で交換してもらう事に・・・。


待っている間にバルブも購入。
これは、自分で簡単にできるので、車検場に戻ってから駐車場で交換。
購入品と付けていたバルブ
そう、、今まで付けていたのは明るいバルブって事だったけど、このブルーコートが怪しいかもって思っていた。

視覚的に明るいのと光量はまた別物のような気がする。。。
並びなおし、再測定すると無事クリア!!

良かった良かった!!
シールも一回り大きくなった?

今までは、中の紙より上の透明シールの方が大きかったけど、今度のは透明シールの方が小さい。。。

俺の付け方間違ってる???
今日の費用
 検査登録印紙  400円
 審査証紙  1,300円
 重量税印紙  4,600円
 自賠責  11,520円
 小計  17,820円
   
 バッテリー  19,278円
 取り付け工賃  1,080円
 バルブ  2,824円
 小計  23,182円
   
 合計  41,002円
あ~、前回のバッテリー交換から4年経っていたのか・・・。
となると、格安バッテリーの方が得だったか。。。

トリクル充電で常時充電しているからと安心しきっていたのが間違いだった。
ま、、こういう事もあるか。仕方ない。
無事通過で良しとしよう!

それでも光量が足りないときは、、これで↓バッテリー直結が一番らしい。。。



検索等からこのページを表示しメニューフレームが表示されない場合はクリックして下さい。